配筋検査・T様邸🏠

T様邸の配筋検査が終わりました。「配筋検査」コンクリートを打ち込む前に配筋図に基づいて正しく鉄筋が配置されているかをチェックする検査です。

メジャー大活躍✨ちなみに‥6月3日は測量の日です。地図に親しみを持ち、測量の役割を知ってもらうために設定されたそうです。建築をするにあたっては測量は大事です❤

鉄筋の配置、継手の位置・長さ、ピッチ等々、配筋図と見比べながら検査が進みます。

大事なマイホームの安全性のため大事な検査です✨無事に終了~~❤ほっと一安心😄

配筋検査後、次の工程が目白押しです。家が出来上がる工程をお楽しみください。

次の工程、打設をする前、まずは・・・

給水・排水の先行配管工事が行われます。枠の中に生コンクリートを流し込むので先にしておかないと大変なことになります😅配筋検査後直後の作業です。

打設は建物の基礎を作るための重要な作業です。(結局、常にすべてが重要な作業となりますが😄)

基礎⇒土台⇒上棟⇒完成の流れです。完成まで心を込めて建築いたします✨

(☞゚ヮ゚)☞家づくりのスタート(基礎工程)🏠 | 株式会社ライプ (ripe2019.com)