山鹿市中2号地モデルハウス土台敷✨
日中はまだまだ暑い日が続いています🌞
晴天の中土台敷を行ってきました

土台敷きとは 基礎コンクリートの上に木材を(土台・大引き)設置していく作業です
家の安定性を保つためにも重要な役割があります!
「土台をしっかりする」日常や職場など様々なシチュエーションで聞かれることがあると思います
物事を支える重要な部分を指す「土台」は建築用語です😄

基礎パッキンと木材が設置されました

断熱材が入ります

夕日が反射してきれいです

最後の全体を養生して終了となります
次は「上棟」
モデルハウスなど完成を見てご家族でイメージ膨らませるのもいいと思います😄
完成を見ると見えない内部が気になったりすることもあります😅
何事もメリット・デメリットがあります💦
だからこそ「マイホーム」が気になった今準備を始めてみませんか?
タイミングは遅いも早いもありません!
気になった今が動き始めるベストなタイミングです
まずは一歩踏み出すのが理想のマイホームを手にする近道です😄
数年前に情報収集された方との再会が数件重なりました❤
スタッフ一同うれしい限りです!!
お客様のベストなタイミングが来たのだと思っています
まずは「最初の一歩」お手伝いをさせてください
「情報収集中です!」
・・・もちろんOKです👍
「ハウスメーカー選んでます」「他のメーカーも見ています」
・・・大きな買い物しっかり選んでください👍
「無理な営業・勧誘困ります!」
・・・お客様の気持ちが大事です👍
お客様のライフスタイルに合ったベストなご提案をいたします!
マイホームに関するお客様のお気持ちをまずはお聞かせください
(☞゚ヮ゚)☞お問い合わせ | 株式会社ライプ【いえとち本舗熊本北店】