年末の家のメンテナンスチェックリスト🧹

「年末」と聞くとまだ早いと思われるかもしれませんが気付くと「年明け」ということが無いように今からの準備が必要だと思います😄

年末の大掃除も最後に一斉にやろうと思いつつ・・・天気や寒さによってあきらめてしまうことありませんか??

今年の大掃除は清掃だけではなく マイホームを長持ちさせる清掃・劣化や不具合の発見を兼ねてチェックしてみませんか🧹

カーテンなどの洗濯・・・外したり付けたりが面倒ですが洗濯後は部屋が明るくなるので掃除をした感出ます🤣やる気アップのためにも天気のいい日に取り掛かってみてはいかがでしょうか?

床・窓・網戸の掃除・・・窓・網戸はちょっと大がかり💦水を使う作業は夏場にするという案もおすすめします😅

照明器具・・・気になっていてもなかなか手を出さないところ年末に思い切ってやってみましょう😄

換気扇・・・常に掃除したいところではありますが労力いります💦時期を決めて覚悟をもってやりましょう😄

冷蔵庫の整理・賞味期限チェック・・・整理整頓されることで節電に!ちなみに冷凍庫はぎゅうぎゅう詰め・冷蔵庫はスカスカ収納がお勧めです❤

我が家は先日一足先に冷蔵庫清掃しました

今快適です!!このままの状態を保ちたいものです👍

シンク・排水口のぬめり取り・・・悪臭の元になるので定期的にお掃除を😄触りたくない方は市販の洗剤も活用してみてください

日ごろ掃除しているのに一番気になる水場😅だからこそ一年に1回大掛かりの掃除が必要です

鏡の水垢・・・毎日ふき取ればいいのですが気付くと水垢が💦集中力のある時に取り組みましょう!

カビ取り・洗濯機のフィルターなどの清掃・・・日ごろ見落としている細かな点をチェックしてみてください😄

シュークローゼットの整理・・・物がたまっていく場所だからこそ断捨離の時期が必要です😄

ドアや床・壁の拭き掃除・・・拭き掃除するとびっくりするくらいの汚れが出ます!掃除することで玄関が明るくなります👍

ベランダの落ち葉・泥とり・・・外の部分になるので結構汚れています💦どこから飛んでくるの?というゴミもあるのでチェックして下さい❤

掃除をすることで日頃見ない場所にも目が届きます!

今年はちょっと大掃除張り切ってみませんか??

マイホームを長持ちさせる工夫としては日ごろの使い方・そして定期的なメンテナンスが必要です😄

大掛かりなメンテナンスと考えず年末の大掃除の際に今住んでいる「家」を見て(チェック)はいかがでしょうか?

これは持ち家も賃貸も同じだと思います

賃貸では退去時に現状を回復する義務があります

その回復具合はそれぞれになりますので契約書をご確認ください😄

快適なライフスタイルを応援いたします✨家のことトータルでサポートいたします👍

(☞゚ヮ゚)☞お問い合わせ | 株式会社ライプ【いえとち本舗熊本北店】