家の窓の役割知ってますか?(山鹿市中2号地モデルハウス)

子供たちに家の絵を描いてもらうと「屋根」・「窓」・「ドア」が描かれます🖍

家の色や形は様々ですがこの3点はしっかり描かれることが多いです

「大きい窓を付けたい」・「窓は極力減らしたい」などなどプランニングで伺うと様々なご意見いただきます❤

モデルハウスを作る際はスタッフが今までの経験を生かして立地条件を踏まえて考えています😄

今の山鹿中2号地モデルハウスの現状です🏠

ブルーシートから入ってくる青い光に癒されます❤

少しずつ木材が配置され間取りが出来てくるのもまた楽しみの一つです

完成後は隠れてしまう場所だからこそ気になる場所だと思います

壁が出来上がる前に窓が入ります

よくよく考えると当たり前のことなのですが 透けている壁に窓・・・ちょっと不思議な光景に見えるのは私だけでしょうか😄

窓には役割があります

💡採光・・・部屋が明るくなると気分アップ

🌀換気・・・においや除湿・空気がきれい

👔断熱・・・窓の大きさでエアコン効率アップ

🔑防犯・・・侵入経路になるからこそ位置や大きさ重要

🍀景観・・・外の景色での癒し効果

🎨デザイン・・・家の見た目や雰囲気を楽しみたい

家具の置き場・動線などにより窓の位置が重要になります

お好みの場所に好きな窓を置きたい・・・と思われると思いますがこれまた「建築基準法」によって一定の基準が定められています😅

土地や家はどうしても専門の知識が必要になります

プランニングの際にお客様のライフスタイルに合ったご提案をいたしますのでお気軽にお話しください✨

壁が出来るまではブルーシートで養生しています👍

マイホームが頭に浮かんだら動き出しベストなタイミング✨

まだ買う時期じゃないような・・・

頭金がたまってないし・・・

住宅ローンや建築のこと分からないことばかり・・・

などなど考え始めたら不安になってしまいます💦

まずはお客様にとってのマイホームをイメージしてみませんか?

私たちは大きい家ではなく買った後の暮らしを豊かにするマイホームをご提案いたします!

(☞゚ヮ゚)☞商品ラインナップ | 株式会社ライプ【いえとち本舗熊本北店】