内部・外部工事が進んでいます🏠(松橋町N様邸)
やっと秋らしい気候になってきました🍂
残暑厳しかったので体がついていかない感じもしますが💦
お出かけが楽しい季節になってきました❤
マイホームが気になり始めた方行動を始めてみてはいかがでしょうか😄
11月末完成予定のN様邸🏠

石膏パネルが設置し始めました!
窓から差し込む光がいい感じです✨

少しだけ間取の雰囲気が見えてくるのではないでしょうか❤

ダークグレーとマテリアルグレーの2色遣いの外壁がオシャレな仕上がりになっています😄
マテリアル・・・カタカナに弱いので調べてみました💦
ラテン語の「materia」(物質・材料)が語源だそうです
それが英語表記の「material」となりカタカナ表記で「マテリアル」と使われているそうです
明治時代以降からファッション業界・工業分野で使用されているそうです
物質的なというイメージのようです!
コンクリートの打ちっぱなしのイメージに近いような😄
厳密に言うと
「打ちっぱなし」はコンクリートの表面をそのまま仕上げる手法のこと
「マテリアル」はコンクリートの表面の塗装や仕上げ材を指すこと
とのことです
建築用語・色の名前・言葉を考え始めたら難しくなります😅
ぜひ見本を見てお好みの色・素材をお選びください

店内に見本を置いています
規格住宅だと選べないイメージがあると思いますが・・・
違います!
まずは確かめに来てみてください😄




