衣替えの前に気になる収納🥼
3月も最後の日となりました🌸
4月は新たな生活のスタートです😄
楽しみ・期待・そして不安と混じった落ち着かない気持ちになることも❤
皆さんそれぞれいいスタートが切れますように✨

ちょっと肌寒く感じる一日・・・片づけた上着を引っ張り出しました💦
新生活で荷物が増える前に整理整頓しておきたいと考える方も多いと思います😄
そこで・・・

クローゼットの活用方法✨
いい方法を聞いても自分の状況と合っていなかったり 収納グッズだけ購入して使わずに物が増えた経験ありませんか?
そこでクローゼットNGのご紹介😅
😱いつか着るからと衣類を詰め込み収納した気分になる
😱とりあえず衣類をかけて収納した気分になる
😱ハンガーから衣類が落ちても見て見ぬふりをする
😱収納ボックス・収納グッズにとりあえず入れて収納した気分になる
どうでしょうか?そんなことはない・・・と思っていてもいざ収納を見てみると・・・😅
見えなければ片付いているというわけではありません・・・使いやすさが収納のポイントです❤
せっかくの収納スペースも無駄になってしまいます!

扉を付けると部屋自体はすっきり見えます!
リビングなど人の視線を集める場所は扉が必要になります
扉がないと収納空間は広くなります
使用頻度が高い物を収納している場所は扉が開けっ放しということありませんか😅
収納する物の大きさ・収納頻度等イメージしてください👍
扉あり・扉無しどちらも状況によって向き・不向きがあります

キッチンは意外に小さい物・形がふぞろいの物など収納泣かせの物が多いです💦
奥行きがない方が見渡しやすくとり出しやすくなります
取りやすさがあることで賞味期限切れの食品など減らすことが出来ます👍
食品ロスは大事なことです✨

洗剤など意外に場所をとる水回り品
洗面・お風呂場横の収納はうらやましい収納スペースです👍
十分な広さがあることで収納力がアップします!

シュークローゼットの可動棚
ブーツや長靴など入らずに困ったことありませんか?
意外に見落としてしまうポイントです💦
部活や趣味などの物が増えていったり・子供の靴のサイズが変わったりと何かと変化がある場所です😄
ライフスタイルに合った収納が出来ると助かります👍
季節の変わり目 衣替えの際一度収納を見直してみてはいかがでしょうか?
大事なことはその収納が必要か不必要か・・・😅必要な物をしっかり収納したいところです
現実的に今の間取りでは手狭に感じるなどありましたら住まいの選択肢を増やしてみませんか?
家賃が値上がりしてきた・光熱費が気になる・転勤で引越しを考えている等お客様のライフスタイルに合ったマイホームをご提案いたします🏠
マイホーム欲しいけど資金が・・・と悩まれている方まずは規格住宅でできる事のお話をしませんか?
お気軽にお問い合わせください😄
(☞゚ヮ゚)☞お問い合わせ | 株式会社ライプ【いえとち本舗熊本北店】